top of page
鍼灸による治療

東京在宅サービスの
訪問鍼灸治療

皆さんは鍼灸マッサージ治療が健康保険でかかれるということをご存じですか。

健康保険による鍼灸マッサージは、健康保険法の療養費制度(第44条の2項)に基づいており、

一般の保険医療 機関での治療と同じで国の社会保障制度の中で国民が享受できる当然の権利です。

「鍼灸マッサージの治療が受けたいけれど、高額の自由料金では続けられない。」

という人をはじめ、多くの人々 が鍼灸マッサージの保険治療の恩恵に浴することになるでしょう。

(出展:鍼灸保険情報センター)

健康保険で受けられる鍼灸治療

鍼灸治療を健康保険で受療するためには、主治医の「同意書」が必要です。

​同意書取得については、弊社担当者がお手伝いすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

​保険適用での鍼灸治療では、下記の通り対象疾患が決まっています。

■リウマチ

痛みの強い場所に鍼を打つことでモルヒネに似た作用で痛みを一時的に軽く する事が目的です。

お灸は温めて痛みの軽減を 図ることを目指します。

■頚肩腕症候群

頚や肩関節周囲の筋緊張が原因の場合は、鍼やお灸で緊張を取り、痛みや痺れ の軽減を目指します。

■神経痛

鍼やお灸を行う事で、セロトニン(痛みの調整をする)が分 泌されるので、痛い場所や疲れを感じている場所を施術して全身的なリラックス効果により 痛みの軽減を目指します。

■腰痛症

強い腰痛の場合は炎症を起こしていますので鍼やお灸の刺激で炎症を鎮めるのが 目的です。

腰が慢性的に重だるい時は、筋肉が固くなっているので軽い刺激で疼痛緩和を目指します。

■五十肩

急性期の場合は炎症が強く、 炎症を鎮めるために少し強めの 刺激で炎症緩和を目指します。

慢性期は軽い刺激で筋肉 を柔らかくして緊張の軽減を 目指します。

■頸椎捻挫後遺症

頚の関節を捻った事で起きたむち打ちの状態なので、頸の関節近くに鍼やお灸を行います。マッサージでは届きにくい 靭帯や筋肉を刺激します。

針治療

訪問鍼灸治療の料金

・健康保険適用は、1 割負担の方で385円~治療出来ます。
・同意書が取得出来ない方でも、施術者は皆、国家資格者ですので、

 自費1回3,000円 で治療させて頂きます。

bottom of page